【POG 2023~2024】アズールムーンの2021 簡単な血統紹介&個人的見解

POG

寒い日々が続きますが、引き続きブログを更新していきますよ~

新年もあっという間に迎えますね。

POG(2023~2024)シーズンにデビュー予定のお馬さんを紹介していきます!!

①アズールムーンの2021

父、ブラックタイド。母は、アズールムーンです。アズールムーンの2021は、牡馬になります。

美浦の田中博康厩舎に所属予定です。馬主はシルクレーシング。

アズールムーンの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

ターコイズフリンジ (Turquoise Fringe) | 競走馬データ - netkeiba
ターコイズフリンジ(TurquoiseFringe)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

②父(ブラックタイド)

父、サンデーサイレンス。母は、ウインドインハ-ヘアです。鞍上の武豊で無冠の3冠などでお馴染みの名馬ディープインパクトの全兄になります。

ブラックタイドが現役競走馬の時は、フジスプリングS(G2)制覇など22戦3勝の成績をあげ後に種牡馬となりました。種牡馬となってからはキタサンブラックをはじめ重賞でも活躍する馬を多く輩出しています。

ブラックタイド(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

ブラックタイド (Black Tide) | 競走馬データ - netkeiba
ブラックタイド(BlackTide)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

③母(アズールムーン)について

父、Malibu Moon。母は、ターシャズスターです。

アズールムーンが現役競走馬の時は、短距離戦線で活躍し12戦2勝の成績で後に繫殖牝馬となりました。

アズールムーンの2021は、2番仔になります。

Harlan’s Holiday産駒で姉のエスメラルディーナは、大阪杯(G1)3着などの実績をあげたアリーヴォを輩出していますし、活力のある牝系といえるかもしれません。

アズールムーン(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

アズールムーン (Azure Moon) | 競走馬データ - netkeiba
アズールムーン(AzureMoon)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

④個人的見解

距離適性的には芝の1600m~2000mぐらいが良さそうなタイプに思いますね。

POG的にはブラックタイド産駒ということで落ち着いた人気にはなると思いますが、キタサンブラックを輩出していることからも爆発力のある種牡馬だと思うので走ってほしいですね。

所属予定である田中博康厩舎は、2022年の厩舎成績が35勝と活躍が目立つ感じなので近い未来にクラシック戦線を賑わす感じになるかもしれません。それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました