【POG 2023~2024】アンコールピースの2021 簡単な血統紹介&個人的見解

POG

POG(2022~2023)シーズンも始まって、2カ月も経たないうちに2歳G1もやってくるねぇ~

まだ、早いよ~と言われるかもしれませんが、POG(2023~2024)シーズンの注目馬を紹介していきたいと思います。

気軽な感じでお付き合いして頂けたらと。最後まで観てね~。

①アンコールピースの2021

父、キタサンブラック。母は、アンコールピースです。アンコールピースの2021は、牝馬です。

栗東の佐々木厩舎に所属予定です。馬主は社台レースホース。

アンコールピースの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

キーパフォーマー (Key Performer) | 競走馬データ - netkeiba
キーパフォーマー(KeyPerformer)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

②父(キタサンブラック)について

父、ブラックタイド。母はシュガーハートです。兄弟には重賞でも好走したショウナンバッハがいますね。

キタサンブラックが現役競走馬の時には、G1を7勝をあげる名馬でした。

種牡馬となってからは、2022年のクラシックを賑わしたイクノイックスやG2セントライト記念を勝利したガイアフォースがいますね。これからの産駒への活躍が期待されます。

キタサンブラック(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

キタサンブラック (Kitasan Black) | 競走馬データ - netkeiba
キタサンブラック(KitasanBlack)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

③母(アンコールピース)について

父、ネオユニヴァース。母は、トレアンサンブルです。

アンコールピースが現役競走馬の時には、芝&ダートの中距離で走り14戦1勝の成績をあげ後に繫殖牝馬となっています。

これまで3頭がデビューしていますが、3頭とも勝ち上がっていますね。

アンコールピース(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

アンコールピース (Encore Piece) | 競走馬データ - netkeiba
アンコールピース(EncorePiece)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

④個人的見解

芝・ダート両方走れそうな感じはありますね。距離的には最低でも1600mは欲しいなと思います。キタサンブラック産駒は先日のアルテミスSを勝利したラヴェルや天皇賞(秋)を勝利したイクイノックスがいますし、勢いがありますし楽しみですね。

社台レースホース×佐々木厩舎の組み合わせは、2021年のマーメイドSを勝利したシャムロックヒルがいますし、この仔も大きな舞台で走ってほしいですね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました