寒くなってきましたねぇ~。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
迫る年末、2022年のG1シーズンもいよいよ佳境に入ってきましたねぇ~
POG(2023-2024)シーズンの注目馬を掲載していきます!!
①カトマンブルーの2021
父、キタサンブラック。母は、カトマンブルーです。カトマンブルーの2021は、牝馬になります。
栗東の吉岡辰弥厩舎に所属予定です。馬主は、ライオンレースホース
カトマンブルーの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
ブルーアイドガール (Blue Eyed Girl) | 競走馬データ - netkeiba
ブルーアイドガール(BlueEyedGirl)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
②父(キタサンブラック)について
父、ブラックタイド。母はシュガーハートです。兄弟には重賞でも好走したショウナンバッハがいますね。
キタサンブラックが現役競走馬の時には、G1を7勝をあげる名馬でした。
種牡馬となってからは、2022年の天皇賞(秋)を勝利したイクノイックスやG2セントライト記念を勝利したガイアフォースがいますね。これからの産駒への活躍が期待されます。
キタサンブラック(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
キタサンブラック (Kitasan Black) | 競走馬データ - netkeiba
キタサンブラック(KitasanBlack)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
キタサンブラック(記事)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

【POG】キタサンブラック産駒 活躍馬を例に徹底分析してみる
【POG】キタサンブラック産駒について、活躍馬を例に徹底分析してみる。馬券やPOG、その他の競馬についての情報などにお役に立てるかもしれない情報を掲載しています。
③母(カトマンブルー)について
父、Bluegrass Cat。母は、Abba Goldです。ざっくりいうと、アメリカ血統ですね。
カトマンブルーが現役競走馬の時は、重賞2勝の成績をあげた実力馬ですね。
カトマンブルー(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
カトマンブルー (Kathmanblu) | 競走馬データ - netkeiba
カトマンブルー(Kathmanblu)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
④個人的見解
母系にstorm catが入っていることからも、ディープ×母父storm catのような走りそうな血統構成ですね。これまで5頭がデビューしていますが、地方の勝ち上がりを含めて全て勝ち上がっているのもPOG的に良い要素ですね。
距離適性は芝の1600mぐらいが良さそうなタイプなのかなぁ~と思います。栗東の吉岡辰弥厩舎といえば2021年に開催されたジャスティンロックなど楽しみのある厩舎の1つなのではないかなぁと。
にしても来年が楽しみですね!それではまた。
コメント