【POG 2023~2024】コスモエルデストの2021 簡単な血統紹介&個人的見解

POG

新春競馬も始まって、今年も競馬が始まるね!

つい先日まで紹介していた馬たちも、とうとう2歳馬になったよ!

引き続き、注目馬について取り上げていきたいと思います!!

①コスモエルデストの2021

父、ゴールドシップ。母は、コスモエルデストです。コスモエルデストの2021は、牡馬になります。

美浦の高木厩舎に所属予定です。馬主は、ウイン。

コスモエルデストの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください

ウインヘラクレス (Win Hercules) | 競走馬データ - netkeiba
ウインヘラクレス(WinHercules)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

②父(ゴールドシップ)について

父、ステイゴールド。母は、ポイントフラッグです。

ゴールドシップが現役競走馬の時は、2歳の頃から重賞で好走しG1を6勝あげる名馬でした。距離適性的には、ステイヤーといってもいいくらい長い距離は得意だったと思います。気性的な難しさを併せ持ったお馬さんでもありました。レース内容は気性的な粗さから出遅れたりはありましたが、まさに豪脚ともいえるくらいの脚で活躍をしました。

母系はメジロマックイーンに繋がる血統でもあります。母のポイントフラッグ自身はチューリップ賞2着にもなるなど重賞でも活躍しました。ゴールドシップ自身がパワーに勝っていたので、兄弟はダートでも活躍したお馬さんがいます。

産駒としては2021年のオークスを勝利したユーバレーベンや目黒記念を勝利したウインキートスが活躍した馬の代表例としてあげられます。

ゴールドシップ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください

ゴールドシップ (Gold Ship) | 競走馬データ - netkeiba
ゴールドシップ(GoldShip)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

③母(コスモエルデスト)について

父、ブラックホーク。母は、ビューティアイです。

コスモエルデストが現役競走馬の時は、芝・ダート問わず1200m~1600mの距離中心に活躍し33戦3勝の成績で引退し、後に繫殖牝馬となっています。

コスモエルデストの2021は、3番仔になります。

コスモエルデストの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください

コスモエルデスト (Cosmo Eldest) | 競走馬データ - netkeiba
コスモエルデスト(CosmoEldest)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

④個人的見解

全姉のウインルーアは盛岡での1勝と中央開催の札幌2歳未勝利を勝利していますね。

距離適性は2000m前後が良さそうなタイプに見えますね。POG的にはゴールドシップ産駒ということで落ち着いた人気にはなりそうです。1口馬主目線的には、長く走ってくれそうな感じがしますし、楽しめる1頭ではないでしょうか。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました