【POG 2023~2024】コンテッサトゥーレの2021 簡単な血統紹介&個人的見解

POG

寒くなってきましたねぇ~。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

迫る年末、2022年のG1シーズンもいよいよ佳境に入ってきましたねぇ~

POG(2023-2024)シーズンの注目馬を掲載していきます!!

①コンテッサトゥーレの2021

父、ルーラーシップ。母は、コンテッサトゥーレです。コンテッサトゥーレの2021は、牝馬になります。

栗東の高橋義忠厩舎に所属予定です。馬主は、社台レースホース。

コンテッサトゥーレの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

カーモス (Kaamos) | 競走馬データ - netkeiba
カーモス(Kaamos)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

②父(ルーラーシップ)について

父、キングカメハメハ。母は、エアグルーヴ。言わずと知れた日本が誇る良血ファミリーですよね。

種牡馬となってからは、2017年の菊花賞を勝利したキセキや重賞2勝のダンビュライトといった活躍馬を輩出しています。

ルーラーシップ自身が競走馬の時には、2012年の香港G1クイーンエリザベスCなど重賞5勝をあげています。レースの時にはスタートでの出遅れが目立った同馬ですが、20戦のうち2回しか掲示板を外していないなど最後の直線での豪脚には目を見張るものがありましたね。

ルーラーシップ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

ルーラーシップ (Rulership) | 競走馬データ - netkeiba
ルーラーシップ(Rulership)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

③母(コンテッサトゥーレ)について

父、ディープインパクト。母は、エアトゥーレです。

コンテッサトゥーレが現役競走馬の時は、2015年の桜花賞(G1)3着の実績があり14戦2勝の成績で後に繫殖牝馬となりました。

兄弟には皐月賞馬のキャプテントゥーレや短距離戦で活躍したアルティマトゥーレがいますね。母系は、スキーパラダイスに繋がる血統ですね。

コンテッサトゥーレの2021は、3番仔になります。

コンテッサトゥーレ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

コンテッサトゥーレ (Contessa Thule) | 競走馬データ - netkeiba
コンテッサトゥーレ(ContessaThule)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

④個人的見解

半姉でキングカメハメハ産駒のトゥーレツリーがいるのですが、活躍しているのが短距離のダートで活躍している感じなので、ルーラーシップ産駒のコンテッサトゥーレの2021も適性は同じような感じになる気がします。

只、母系はスキーパラダイスに繋がる良血ですし、活躍できそうなベースはあるだけにこの仔が活躍してくれるといいですね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました