POG(ペーパーオーナーゲーム)2023〜2024シーズンのお薦め馬を今回は紹介します。
10月になって現2歳戦も活発になってきますね。
POG2023~2024シーズンはまだまだ先ですが紹介していきましょう。
①シャンパンルームの2021
父、キズナ。母は、シャンパンルームです。シャンパンルームの2021は牡馬になります。
栗東の武幸四郎厩舎所属です。馬主はDMMドリームクラブ。
シャンパンルームの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
②父(キズナ)について
父はディープインパクト。母は、キャットクイルです。母方のキャットクイルには、G13勝をあげたファレノプシスがいる血統になります。キャットクイルのお姉さんには、パシフィカスというお馬さんがいます。パシフィカス自身は、ビワハヤビデやナリタブライアンといった名馬を輩出しています。その他には、重賞を輩出している血統でもあります。
キズナは、2013年の日本ダービーを勝利しました。3歳時には凱旋門賞4着といった結果を出しましたが、晩年は怪我に苦しんでいたなぁという気がしています。種牡馬となって、2022年の凱旋門賞に出走予定のディープボンドや安田記念を勝利したソングラインなどがいますね。
キズナ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
③母(シャンパンルーム)について
ざっくりいうと、アメリカ血統になりますね。
シャンパンルームが競走馬の時には2016年の牝馬チャンピオンにも輝いたお馬さんでもあります。兄弟には2021年京都2歳3着馬のフィデルがいる血統です。
シャンパンルームの2021含めて、3頭出産していますがその内2頭は父がアメリカンファラオであったりジャスティファイといったダート色が強い馬を出産しています。
シャンパンルーム(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
フィデル(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
④個人的見解
ダートなのか芝なのか適性はよく分かりませんが、母系は活躍するポテンシャルは秘めてそうですしPOGが始まる来年の6月くらいには覚えておいて損はない1頭だと思います。
キズナ産駒なので、芝もいけるならポテンシャルでPOG的にも楽しめそうな1頭だと思います。
評判は良さそうな感じがチラホラと聞こえているので、順調にデビューが進んでいってほしいなと思います。
現時点で分かっている情報は少ないですが、頑張ってほしいですね!!
コメント