【POG 2023~2024】シーティスの2021 簡単な血統紹介&個人的見解

POG

春の訪れがもうすぐそこまで来ているね!

つい先日まで紹介していた馬たちも、とうとう2歳馬になったよ!

引き続き、注目馬について取り上げていきたいと思います!!

①シーティスの2021

父、ドゥラメンテ。母は、シーティスです。シーティスの2021は、牝馬になります。

美浦の尾関厩舎に所属予定です。馬主は、サンデーレーシング。

シーティスの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください

リトミコ (Ritmico) | 競走馬データ - netkeiba.com
リトミコ(Ritmico)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

②父(ドゥラメンテ)について

父が、キングカメハメハ。母は、アドマイヤグルーヴです。言わずもがな、母アドマイヤグルーヴのお母さんは、名牝エアグルーヴにも繋がっている血統ですね。競馬を少し知っている人なら、日本競馬の結晶ともいえるでしょう!

恐らく、ドゥラメンテが亡くなったのもあり、これが最後の産駒になる年だったと思います。

2016年の宝塚記念を最後に怪我が原因で、引退したドゥラメンテ。

それがなかったら、凱旋門賞とかBCとか世界的な名レースに出走していたのかなぁとも思います。

残念な結果にはなりましたが、2022年の凱旋門賞には子供のタイトルホルダーが出走しました。

ドゥラメンテ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

ドゥラメンテ (Duramente) | 競走馬データ - netkeiba
ドゥラメンテ(Duramente)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

③母(シーティス)について

父、Invincible Spirit。母は、シーティスです。

シーティスが現役競走馬の時は、海外重賞好走馬ですね。

ハーツクライ産駒で半姉のセピアスは未勝利クラスで現在奮闘中です。ハーツクライ産駒ですが、2戦とも1400mを使っているところをみると、母系の影響が大きいのかなぁ~と思います。

シーティスの2021は、4番仔になります。

シーティス(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください

シーティス (Thetis) | 競走馬データ - netkeiba.com
シーティス(Thetis)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

④個人的見解

母系的にスピード色が強そうなので、距離適性的には芝のマイルまでかなぁ~と思います。

尾関厩舎は(筆者のイメージですが・・・)じっくり馬をつくる感じがあるので、夏の新潟開催くらいでデビューできれば面白いのになぁ~という気がしています。

グローリーウェイズが引退した尾関厩舎ですが、2020年以来の重賞制覇をこの馬にしてほしいですね。それでは。それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました