【POG 2023~2024】ブルーメンブラットの2021 簡単な血統紹介&個人的見解

POG

春の訪れが来て、暑い日が来てるね!

いよいよ新シーズン始まるねぇ~!!

引き続き、注目馬について取り上げていきたいと思います!!

①ブルーメンブラットの2021

父、モーリス。母は、ブルーメンブラットです。ブルーメンブラットの2021は、牡馬になります。ちなみに馬名も決まっていて、シュトラウスといいます。

美浦の武井厩舎に所属予定です。馬主は、キャロットファーム。

ブルーメンブラットの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

シュトラウス (Strauss) | 競走馬データ - netkeiba
シュトラウス(Strauss)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

②父(モーリス)について

父、スクリーンヒーロー。母は、メジロフランシスです。

モーリスが競走馬の時には、2015年に栗東の吉田厩舎から美浦の堀厩舎に移籍してから、馬が変わったのかといえるくらいG16勝をあげる活躍しています。

種牡馬としてのモーリスは、G1大阪杯を勝利したジャックドールや2021年のスプリンターズSを勝利したピクシーナイトなどの活躍馬が輩出しています。

モーリス(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

モーリス (Maurice) | 競走馬データ - netkeiba
モーリス(Maurice)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

③母(ブルーメンブラット)について

父、アドマイヤベガ。母は、マイワイルドフラワーです。

ブルーメンブラットが現役競走馬の時は、マイルチャンピオンシップの勝利をはじめ重賞2勝の実力馬ですね。

これまでブルーメンブラットの仔は9頭デビューしていますが8頭が勝ち上がっていますね。

ブルーメンブラットの2021は、10番仔になります。

ブルーメンブラット(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。

ブルーメンブラット (Blumenblatt) | 競走馬データ - netkeiba
ブルーメンブラット(Blumenblatt)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

④個人的見解

モーリス産駒ということで、距離適性的には芝の1600m~2000mぐらいが良さそうな感じがしますね。

POG的には6月の1週目東京新馬戦でデビュー予定なので、人気がある1頭になります。鞍上はタスティエーラで日本ダービーを勝利したD・レーン騎手が騎乗予定。

某YouTube動画でも評判となっていたみたいですし、調教も良いので早期デビュー組のなかでは面白い1頭ではないでしょうか。楽しみですね!!それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました