春の訪れが来て、暖かい日が来てるね!
つい先日まで紹介していた馬たちも、とうとう2歳馬になったよ!
引き続き、注目馬について取り上げていきたいと思います!!
①プロヴィナージュの2021
父、ドゥラメンテ。母は、プロヴィナージュです。プロヴィナージュの2021は、牝馬になります。ちなみに馬名も決まっていて、マルコタージュです。
美浦の小島茂之厩舎に所属予定です。馬主は社台レースホース。
プロヴィナージュの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
②父(ドゥラメンテ)について
父が、キングカメハメハ。母は、アドマイヤグルーヴです。言わずもがな、母アドマイヤグルーヴのお母さんは、名牝エアグルーヴにも繋がっている血統ですね。競馬を少し知っている人なら、日本競馬の結晶ともいえるでしょう!
恐らく、ドゥラメンテが亡くなったのもあり、これが最後の産駒になる年だったと思います。
2016年の宝塚記念を最後に怪我が原因で、引退したドゥラメンテ。
それがなかったら、凱旋門賞とかBCとか世界的な名レースに出走していたのかなぁとも思います。
残念な結果にはなりましたが、2022年の凱旋門賞には子供のタイトルホルダーが出走しました。
ドゥラメンテ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
③母(プロヴィナージュ)について
父、フレンチデピュティ。母は、ボーンスターです。
プロヴィナージュが現役競走馬の時は、芝・ダートの2刀流で重賞好走をしていた実力馬ですね。おおむね距離問わず、走っていた感じですね。
セレクトセールで945万円で売買されたお馬さんが、2億円弱稼ぐのは夢がありますね。
プロヴィナージュの2021は、6番仔になりますね。
プロヴィナージュ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
④個人的見解
調査しているとデビューは秋以降とのことでした。
距離適性的には2000m前後が良さそうな感じがしますね。芝・ダート問わず走れそうな感じがあります。
POG的にはデビューが秋以降なので、人気は落ち着いた感じになりそうです。お母さんであるプロヴィナージュを管理していた美浦の小島厩舎に所属予定なのでこの馬に合った調整をしてくれるのではないかと思います。
コメント