新年、あけましておめでとうございます!
つい先日まで紹介していた馬たちも、とうとう2歳馬になったよ!
引き続き、注目馬について取り上げていきたいと思います!!
①メガンの2021
父、レッドファルクス。母は、メガンです。メガンの2021は、牡馬になります。
美浦の尾関厩舎に所属予定です。馬主は、東京ホースレーシング。
メガンの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
レッドハルバード (Red Halberd) | 競走馬データ - netkeiba
レッドハルバード(RedHalberd)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
②父(レッドファルクス)について
父、スウェプトオーヴァーボード。母は、ベルモットです。
レッドファルクスが現役競走馬の時は、スプリンターズS2連覇など重賞4勝をあげた名馬ですね。7歳まで末永く走れたのも印象的ですね。ちなみに、引退レースは2018年阪神C(8着)でした。
2022年度が初年度産駒になりますね。血統的にも短距離傾向は強そうですね。
レッドファルクス(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
レッドファルクス (Red Falx) | 競走馬データ - netkeiba
レッドファルクス(RedFalx)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
③母(メガン)について
父、ディープインパクト。母は、ベルロワイヤルです。
メガンが現役競走馬の時は、中山芝1600mの3歳未勝利での競争だけで競走馬生活を終えていますね。初仔はハービンジャー産駒のミッキーブンブン、2番仔はエピファネイア産駒のノヴェントがそれぞれデビューしていますね。3番仔になるのがメガンの2021になります。
兄弟の傾向は芝の1600m~2000でのレースが多いですね。
メガン(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
メガン (Megan) | 競走馬データ - netkeiba
メガン(Megan)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
④個人的見解
レッドファルクス産駒ということで適性は短距離なのかなぁ~と思います。芝・ダート兼用タイプでしょう。
父のレッドファルクスを管理していた尾関厩舎に所属予定で東京ホースレーシングですし、期待の1頭なのかなぁ~と思います。POG的には早期デビューなら人気しそうなお馬さんなのかなぁ~という気もしています。順調に調整が進んで、デビューを迎えてほしいですね!!それではまた。
コメント