新年、あけましておめでとうございます!
つい先日まで紹介していた馬たちも、とうとう2歳馬になったよ!
引き続き、注目馬について取り上げていきたいと思います!!
①リュズキナの2021
父、ハーツクライ。母は、リュズキナです。兄弟には京都新聞杯覇者のレッドジェネシスがいる血統になります。リュズキナの2021は、牝馬になります。
美浦の国枝厩舎に所属予定です。馬主は東京ホースレーシング。
リュズキナの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
ルージュスエルテ (Rouge Suerte) | 競走馬データ - netkeiba
ルージュスエルテ(RougeSuerte)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
②父(ハーツクライ)について
父はサンデーサイレンス。母はアイリッシュダンスです。母方の近親には2018年のフェブラリーSを制覇したノンコノユメなどがいますね。
ハーツクライが現役競走馬の時は、2005年の有馬記念で当時、無敗の3冠馬でだったディープインパクト破って勝利したことでもお馴染みですね。その後は、ドバイシーマクラシックを制しイギリスのキングジョージにも出走しましたね。
種牡馬となってからは、2017年の有馬記念を制覇したシュヴァルグランや2018年の大阪杯をはじめG12勝を挙げたスワーヴリチャードなどがいますね。その他には、ジャスタウェイやリスグラシューもハーツクライ産駒ですね。
ハーツクライ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください
ハーツクライ (Heart's Cry) | 競走馬データ - netkeiba
ハーツクライ(Heart'sCry)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
③母(リュズキナ)について
父、storm cat。母は、Luckyです。ざっくりいうと、アメリカ血統になります。
リュズキナの2021は、5番仔になります。
リュズキナ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
リュズキナ (Ryzhkina) | 競走馬データ - netkeiba
リュズキナ(Ryzhkina)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
④個人的見解
全兄のレッドヴェルティスは結果を残せていないだけに、POGの評価は分かれそうです。
適性は芝の1600m~2000mが良さそうなタイプに思えます。国枝厩舎所属予定ということで、期待度は大きいものがあると思いますし、評価が分かれるとはいってもPOG的にも人気になる1頭でしょう。
今年のデビューが楽しみですね!(確定している訳じゃないけど、順調に調整が進んでほしいですね!)。それではまた。
コメント