春の訪れが来て、暖かい日が来てるね!
つい先日まで紹介していた馬たちも、とうとう2歳馬になったよ!
引き続き、注目馬について取り上げていきたいと思います!!
①レディシャツィの2021
父、リアルスティール。母は、レディシャツィです。レディシャツィの2021は、牝馬になります。ちなみに馬名も決まっていて、カントゥータといいます。
栗東の茶木厩舎に所属予定です。馬主は、G1レーシング。
レディシャツィの2021(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
②父(リアルスティール)について
リアルスティールの父は鞍上武豊騎手を背にして、G17勝した名馬ディープインパクトですよね。リアルスティールの母は、ラヴズオンリーミーです。
リアルスティールの兄弟には、G14勝した実妹のラヴズオンリーユーがいます。リアルスティールは、2016年G1ドバイターフを勝利しています。また、勝利した4勝は全て1800mのレースでした。リアルスティールの母父はストームキャットで、血統の4分の3はサトノアラジンと血統構成が同じです。2022年が初年度産駒で、新潟の新馬戦を勝利した矢作厩舎のフェイトなどがおり、これからの活躍に期待ですね。
リアルスティール(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
③母(レディシャツィ)について
父、Privately Held。母は、Shatziです。
ざっくりいうと、南米血統馬ですね。
レディシャツィが現役競走馬の時は、ペルーの年度代表馬にも輝くくらいの実力馬でだったようです。
レディシャツィの2021は、8番仔になります。
レディシャツィ(netkeiba)←詳しくをこちらご覧になってみてください。
④個人的見解
距離適性的には芝の2000mくらいが良さそうな感じがしますね。
母系はポテンシャルありそうですし、爆発力に期待したいですね!栗東の茶木厩舎は2021年に開業した若い厩舎ですがノーザン系の馬を預けていることからも、重賞初勝利が近い未来にありそうです。
POG的には兄弟に活躍馬がいないので、落ち着いた人気にはなりそうです。ただ、現時点でゲート試験に合格しているので、デビューは早そうなのでその点はポジティブな要素でしょう。デビューの時が楽しみですね!!それではまた。
コメント