お疲れ様です!かずです!
いよいよ新馬戦も開幕して、新シーズンのPOGもスタートしたね!
今回は、本日勝利した新馬について取り上げていくよ~
①東京
本日、東京で開催された新馬戦は2レースでした。
まずはじめの東京5R新馬戦(芝・1400m)を勝利したのは、ノヴァエクスプレス(鞍上 菅原 明良 美浦 鈴木 慎太郎厩舎)です。
レースは終始、3番手くらいを追走する形で直線抜け出す感じでしたね。直線に入ってから右にモタれていたのは、今後の課題になってきそうです。
アジアエクスプレス産駒で今後ダートが主戦場になりそうですね。母系には2017年の最優秀ダートホースにも輝いたゴールドドリームがいる血統でもありますね。
詳しくは、netkeibaのリンクを掲載しておきますね。
続いての東京6Rの新馬戦(ダート・1400m)を勝利したのは、アマンテビアンコ(鞍上 C・ルメール 美浦 宮田 敬介厩舎)です。
レースは中段を追走するかたちで、直線に入ってからは長く良い脚を使っての勝利でしたね。エンジンのかかりが遅かった感じなので、距離自体はもう少し長くてもいいのかなと思います。
ヘニーヒューズ産駒で母系はソダシでもお馴染みのシラユキヒメ一族ですね。
詳しくは、このブログでも記事にしているので良かったら覗いてみてください。

②阪神
本日、阪神で開催された新馬戦(ダート・1200m)を勝利したのは、サトノフェニックス(鞍上 和田竜二 栗東 西園 正都厩舎)です。
レースは終始、先頭集団で進め直線抜け出す競馬でしたね。直線に入ってからの反応も良くて、新馬戦としては完璧な内容でしたね。
ヘニーヒューズ産駒で母は全日本2歳優駿を制したグレイスティアラですね。競馬ぶりも折り合いに困ることがなさそうなので、距離が延びても良さそうな感じがしますね。
詳しくは、netkeibaのリンクを掲載しておきますね。
③函館
本日、函館で開催された新馬戦は2レースでした。
まずはじめの函館5R新馬戦(芝・1200m)を勝利したのは、コルルディ(鞍上 鮫島 克駿 栗東 高柳 大輔厩舎)です。
レースは終始、先頭で押し切る感じでしたね。ただ、タイムが遅かったので次走がひとつ試金石になりそうな感じですね。
ダノンシャンティ産駒で母父クロフネということで、ダートでも走れそうな感じがしますね。
詳しくは、netkeibaのリンクを掲載しておきますね。
続いての函館6R新馬戦(ダート・1000m)を勝利したのは、ゼルトザーム(鞍上 浜中 俊 栗東 加用正厩舎)です。
レースは、スタート一息でしたが直線に入ってからの脚、特に残り2ハロン目からの脚が良かったですね。今回の距離自体は忙しい感じがありましたし、次走はもう少し長い距離でのレースが観たいですね。
ヘニーヒューズ産駒で母系はバラ一族でお馴染みのローズバドに繋がる血統ですね。
詳しくは、netkeibaのリンクを掲載しておきますね。
コメント